そもそもの施工に問題?…
コレ、知らない大工さんもいます
-
タイトルにあるように、「まだ新しい家なのに天井のクロスの継ぎ目がドンドン開いてるようで何とかしてほしい」というご相談でした。
ご相談者様のお宅へ実際に赴き調べてみると、天井の数か所でクロスの破損が見受けられました。単純な継ぎ目の開きではなく、どうやら折り上げ天井の部分が振動などによって動いてしまっていることが原因のようです。
お客様のお宅はハイブリッド工法と呼ばれる建て方で木造と軽鉄を組み合わせた住宅でした。 ここで重要なポイントが一つ。
施工段階で気を付けないといけないことが、ボードやベニヤなどの下地の継ぎ目を木造と軽鉄の境目と同じにしてはダメということです。
地震や車の通行などで家が揺れたりすると、木造の部分と軽鉄の部分では揺れ方に差異が出ます。なので、ボードなどの下地は、木造と軽鉄にまたがるように張らないといけません。残念なことに、こちらのお宅はそのように施工されていませんでした。 天井をすべて、骨組みから直したら金額も相当なものになってしまうので、揺れを抑えることができる場所を見つけ、判断して、数か所をピンポイントでボードとコンパネ(ベニヤ)を張りなおしました。
但し、クロスは天井部分のすべてを張り直しさせていただきました。見栄えもよくなりますし、もし万が一、今後クロスが切れたらその時は弊社の責任ということもわかりますから。
お急ぎの場合は電話窓口まで、
お気軽にお問い合わせください。
Access
株式会社MIYABI
住所 | 〒276-0017 千葉県八千代市平戸945 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
047-407-4871 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 水 |
代表者名 | 嶋野 雅也 |
免許/資格 | 建設業許可番号:千葉県知事許可(般-5)第56897号 |